オンライン 雑談

ネット配信での音声について

更新日:

YouTubeの動画撮影方法などで、カメラやライティングなど映像に関することはよく解説されていますが、音声についてはきちんと考えていますでしょうか?YouTubeもながら聴きだと映像を見ずに音声だけで利用しています。

zoomやskypeなどのネットミーティングでも音声が聞き取りにくかったり、雑音が入ったりで会話に支障がでることもあります。

映像だけでなく音声についても機材を考えていきましょう。

マイクについて

パソコンであればマイクを用意しましょう。マイクには大きく分けて2種類あります。

・アナログ入力

通常のピンジャック端子でパソコンのマイク端子から入力します。マイクもヘッドセットやカラオケマイクなど、普通のマイクが使えます。

手軽ですが信号がアナログでパソコンの中を通るため、ノイズが乗りやすくなります。安いマイクだとホワイトノイズも乗ってきます。

・USBマイク

パソコンのUSB端子に差し込むマイクです。マイク内で音声を信号に変え、データを受け渡すのでノイズに強いです。WiiUやNintendoSwitchのカラオケマイクなどもこれになります。


マイクを持つと手の振動をマイクが拾うので、マイクスタンドがあった方がいいですね。

スマホでの利用について

最近はスマホでLive配信などが流行っています。よくある落とし穴として、対面での会話だとINカメラで撮影するのでいいのですが、周りの様子を取りながら中継しているとOUTカメラで撮影してしまい、音声はIN側のマイクが拾うので映像に映っている人の声より撮影者や後ろ側の人の声が大きく入ってしまいます。

Live配信もINカメラで撮影するようにしましょう。

また複数人の会議などでは、全体の音声が拾えるよう下のような機材を導入してみましょう。


Bluetoothヘッドセット

音楽を聴いたり運転中の通話用でスマホ用のヘッドセットを持っている人も多いのではないでしょうか?これもzoomやskype用のマイクとして使えます。スマホのマイクを使うよりは周囲の雑音を低減してくれます。

ただヘッドセットはカラオケマイクより周囲の音を拾いやすく、そもそもが電話での会話用なので映像コンテンツで使うなら専用のマイクを用意しましょう。

-オンライン, 雑談
-, , , , , ,

Copyright© 学び倶楽部きらめき , 2024 All Rights Reserved.